経済設計
構造計算&見積の依頼があった。
高さと口径が決まっており、設計後に見積という形。
だが、既に予算が決まっているとの事。
つまり安上がりな設計に収めなければならないという事。
本体の板厚やアンカーボルト本数その他を計算してゆく。
安くする為にスペックを下げると構造的にNGとなり
かといってハイスペックにすると値段が高くなる。
予算と構造面でのバランスを見ながら午前中には最終決定した。
正式な構造計算書を作成する。
経済設計は難しい。
| 固定リンク
« 宿探し | トップページ | 記憶がありません… »
「煙突」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント