7通りの見積書
千葉県の御客様から連絡があった。
私の担当ではないが、この所の地震により煙突に新しい
大規模な亀裂が入ったとのこと。
昨年調査を行い、A案~G案の7通りの補修補強案の見積書を
提出していた。
予算がつかず、そのままとなっていたが、ようやく実現へ至る様だ。
車で例えると、煙突は「マフラー」の役割である。
「エンジン」はボイラーや焼却炉であり「マフラー」に気を使う人は少ない。
しかし、「マフラー」が無いと車の中が排気ガスだらけになり消音も出来ない。
煙突も同様に稼動できないと工場も稼動できない。
「マフラー」に投資されることは少なく、煙突の投資順位も最後である。
「マフラー」も「煙突」も縁の下の力持ち的な役割であるが御客様には
理解され辛い。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント