« 3ヒント | トップページ | 宿題 »

2006.11.27

平成元年か平成2年か

煙突見積略図の作成及び煙突竣功図の作成等々。
担当者違いではあるが80m煙突新設見積依頼が入る。
平成初期に新設した煙突の近くに別の煙突を新設するとのこと。
ガス量と温度データだけがあり、計算すると現状と同じ煙突で対応できる。
現状煙突の新設当時の見積を捜索する。
見積日付は平成元年となっているので平成元年のファイルを開く…が一向に
見当たらない。「?」と思いつつ平成2年のファイルを開くと発見された。
平成元年に見積をして決定は翌年だったので平成2年に保存されていた。
消費税は3%となっており税抜金額に対して税込金額は中途半端な
数字となっている。
約16年という時代の流れを感じる。

煙突屋(工事屋)の基本  「安全」
煙突屋(工事屋)の3原則 「品質」 「工期」 「価格」

http://www.entotsu.biz/

|

« 3ヒント | トップページ | 宿題 »

煙突」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 平成元年か平成2年か:

« 3ヒント | トップページ | 宿題 »