アルコール無しで
午前中は煙突材料の発注等々。予定していた材料を変更することになり
施工数量を再度計算する。施工する体積は同じであるが材料比重が
異なるので1.8倍程度重量が多くなった。
現場状況と施工性、施工品質を考慮すると材料変更が好ましい。
午後から日本煙突業協会の打合せ。
いつも総会を開催している場所のロビーで打合せする。
以前は喫茶、軽食を提供していたが3年程前から無くなってしまった。
禁煙かつ飲物が無い状態で1時間程度打合せする。
終了後、アルコールの時間には早いので、お茶を飲みながら
世間話をする。いつもは総会→居酒屋というパターンだが
アルコール無しでの打合せは久しぶりだ。
煙突業界は飲兵衛が多い(様な気がする)
煙突屋(工事屋)の基本 「安全」
煙突屋(工事屋)の3原則 「品質」 「工期」 「価格」
http://www.entotsu.biz/
| 固定リンク
「煙突」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント