« ボルトピッチ | トップページ | 図面変更 »

2007.01.25

JISハンドブック

午前中は煙突資機材手配、宿泊先予約等々。
午後からいつもの本屋に行って「公共建築工事標準仕様書」を購入する。
手持ちの書籍が平成9年度版なので最新のものに買い換えした。
内容的には殆ど変更は無いが年度が古いと資料として提出しづらいので
新しいものにした。JISハンドブックコーナーを見ると一部は2007年版に
変わっている。これも大幅な変更は無いものと思われるが資料として
提出する際にあまりに古いと指摘があるかもしれないので定期的な
買い換えが必要である。

購入後、第116回 日本煙突業協会 定時総会に向かう。
会則の見直しについて議論が行われたが最終結論は次回総会と
なった。ステンレス材の価格高騰が話題に出てニッケルとモリブデンの
価格上昇によりステンレス材も上昇しているらしい。
その他様々な話題が出て有意義であった。
終了後いつもの居酒屋に向かう。
協会創立時の話題が出て昔話に花が咲き「煙突業協会年表」が
作成できる位に歴史があり充実した会であることを改めて認識した。

煙突屋(工事屋)の基本  「安全」
煙突屋(工事屋)の3原則 「高品質」 「工期遵守」 「適正価格」

http://www.entotsu.biz/

|

« ボルトピッチ | トップページ | 図面変更 »

煙突」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: JISハンドブック:

» 和風住宅・和風建築・新潟の注文住宅は新発田市の南部建築へ [和風住宅・和風建築・新潟の注文住宅は新発田市の南部建築へ]
和風住宅・和風建築・新潟の注文住宅は新発田市の南部建築に, 和風住宅・和風建築の仕上がり部分を目で見て和の癒しを感じてください。長年すめる和風建築・和風住宅です.新潟建築 [続きを読む]

受信: 2007.01.28 14:00

« ボルトピッチ | トップページ | 図面変更 »