« 2通りの計画書 | トップページ | 暖房費 »

2007.02.13

予備品

煙突調査用資料の作成、煙突構造計算書と煙突図面の変更等々。
知り合いの職方からシュミットハンマーを貸して欲しいとの
依頼があり日程を確認すると当社で使用する予定日と重なっていた。
シュミットハンマーは2台あるが片方は昭和60年代に購入したもので
新しい方が故障した場合の予備品としているので殆ど使用していない。
だいぶ年数が経過しているので無償で譲渡することにした。
但し使用前に点検整備が必要である。
煙突調査で使用する場合、打撃回数と調査箇所が多くなるので
定期的な点検整備が必要となる。

天気予報を見ていると既に花粉が飛散しているとのこと。
まだ症状が出ていないので今年は楽かなと思っていたら
風呂に入った後に突然、くしゃみ・鼻水・目のかゆみという
「花粉症3点セット」が発症した。
例年より少し早めの、つらい時期がやってきた。

煙突屋(工事屋)の基本  「安全」
煙突屋(工事屋)の3原則 「高品質」 「工期遵守」 「適正価格」

http://www.entotsu.biz/

|

« 2通りの計画書 | トップページ | 暖房費 »

煙突」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 予備品:

« 2通りの計画書 | トップページ | 暖房費 »