« 基準風速38m/sec | トップページ | 雨男と晴男 »

2007.03.27

M12まで

煙突建方の立会。
建方まではスムースに済んだが、途中でナットが足りないことに気づく。
近辺のホームセンターや金物店を会社で探してもらい購入に行く。
現場から最も近いのはホームセンターであるが「もしかしてM16は無いかも」
と思いつつボルトコーナーに向かう。
やはりM12までしか置いていない。
ホームセンターは品揃えは豊富であるが、いわゆる「売れ筋」の商品が
中心であるので煙突で使用する材料が無い場合もある。
逆に仮設品・消耗品は金物店より安い場合が多い。
2軒目の金物店ではM16の在庫があったので購入して現場に戻る。
同じ市内であるが1時間半かかってしまった。

若干の残業になったが無事工事終了となった。
日の入りが遅くなってきたので屋外作業も残業可能な季節になった。

煙突屋(工事屋)の基本  「安全」
煙突屋(工事屋)の3原則 「高品質」 「工期遵守」 「適正価格」

http://www.entotsu.biz/

|

« 基準風速38m/sec | トップページ | 雨男と晴男 »

煙突」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: M12まで:

« 基準風速38m/sec | トップページ | 雨男と晴男 »