超音波厚さ計
煙突施工図面の作成、雑用等々。
現在補修作業中の煙突について急遽
SUS316L製嵩上げ材部分の板厚測定を行うこととなり
超音波厚さ計を現場に宅急便で送付する。
約3年前に施工したが嵩上げ材の腐食進行度が早く
板厚測定によって劣化進行度を確認することとなった。
当社には超音波厚さ計が2つあり両方とも日本製である。
最近では外国製の超音波厚さ計もあるがメインの厚さ表示が
「インチ」単位であることが多く、扱いにくい。
やはり「ミリ」単位表示がメインであることが馴染みやすい。
ゴールデンウィーク中の各現場の週間天気予報を確認する。
4月中は雨が多かったが天気予報では晴れの日が多いようである。
煙突屋にとってゴールデンウィーク中は定修工事が多いので
天候が良いことが望ましい。
煙突屋(工事屋)の基本 「安全」
煙突屋(工事屋)の3原則 「高品質」 「工期遵守」 「適正価格」
煙突に関する一切の業務
京誠工業 株式会社 ホームページは
http://www.entotsu.biz/
を御覧下さい
| 固定リンク
« 右脳と左脳の活用 | トップページ | 磁性金属管 »
「煙突」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント