« 餅は餅屋 | トップページ | 小数点1ケタ以下 »

2007.05.11

3年ぶりと9年ぶり

煙突調査報告書の作成等々。
約3年ぶりに同業者から連絡が入る。
約9年前に補修工事を行った煙突で設計事務所殿から
問い合わせがあったので連絡して欲しいとのこと。
連絡し内容を確認すると、民間工場の煙突であったが
工場をショッピングセンターに建て替えして煙突は
シンボルマークとして残したいので耐震性能について
資料があったら提出して欲しいとのことだった。
資料を引っ張り出して確認すると昭和40年代の新設当時の
煙突図面があった。
図面を見るとRC製煙突、高さ30mで上部の鉄筋量は13φが30本と
構造計算するまでもなく耐震性能が低い。
設計事務所殿には煙突を残しておくと危険なので解体撤去することを
推薦した。
約9年前の資料であるが10分位で比較的早く発見できた。
場合によっては資料捜索で半日費やしてしまうこともある。

煙突屋(工事屋)の基本  「安全」
煙突屋(工事屋)の3原則 「高品質」 「工期遵守」 「適正価格」

煙突に関する一切の業務
京誠工業 株式会社 ホームページは
http://www.entotsu.biz/
を御覧下さい

|

« 餅は餅屋 | トップページ | 小数点1ケタ以下 »

煙突」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 3年ぶりと9年ぶり:

« 餅は餅屋 | トップページ | 小数点1ケタ以下 »