« 只今改装中 | トップページ | 10mの差 »

2007.06.15

3㎏減

鋼板製煙突の製品検査。
一昨日移動し、昨日は鋼板製煙突の調査であった。
高さ82mの支枠形式で写真撮影とビデオ撮影を行った。
職方がデジタルカメラ、私がビデオカメラという役割分担で
調査位置の把握の為に、久しぶりに煙突を登った。
約20m毎に踊場があるので昇降は非常に楽ではあったが
日頃の運動不足もたたって息切れしてしまった。
踊場で充分な休憩をして時間をかけて悪所の確認を
しながら昇降する。
煙突は海に近い場所にあり頂上付近では海と山の両方の景色が
見渡せて眺めが良く爽快であった。

自分の基準で息切れせずに昇降できる煙突高さは40mである。
梯子の踏子は300なので単純に計算すると133段×2回=
往復266段となる。
それ以上は手が痛くなるし足も疲れてくる。
案の定、今朝起きると足と腕の筋肉痛・手にはマメができていた。

往路の飛行機で手荷物を預けた時には18㎏であった。
調査後に望遠カメラを職方に預けて打合せ用の書類を製作工場に
渡したので復路の手荷物重量は15㎏となり3kg減少した。
自分の体重も簡単に減るといいのだが…

煙突屋(工事屋)の基本  「安全」
煙突屋(工事屋)の3原則 「高品質」 「工期遵守」 「適正価格」

煙突に関する一切の業務
京誠工業 株式会社 ホームページは
http://www.entotsu.biz/
を御覧下さい

|

« 只今改装中 | トップページ | 10mの差 »

煙突」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 3㎏減:

« 只今改装中 | トップページ | 10mの差 »