« 看板変更 | トップページ | 只今改装中 »

2007.06.06

効率と満足度

煙突施工計画書の作成等々。
ゴンドラ仮設作業標準図(ポンチ絵)パターンは
およそ20種類作成し保有しているが、今回の場合
親綱の設置位置が標準図と微妙に異なるので
新たなパターンを作成してみた。
「作業標準図ですので図とは若干異なる場合があります」と
注記していても安全面について様々な指摘があるので
次第にパターンは増加してゆく。

今日は暑かったので昼食は「つけ麺」で有名なラーメン店に
行こうと思い混雑を避ける為に少し早めに行く…が
既に店内は満席、かつ10人位の行列が目に入る。
当然、素通りして空腹を抑えつつ別の候補店に向かう。
そこでは行列は無いが満席であった。「たしか注文してから
商品提供まで15分位かかったはず」と思い出すと空腹が
店に入ることを拒んだ。
結局、チェーン店のそば屋に入る。注文してから商品提供まで
約30秒、空腹感はすばやく満たされた。
高田馬場の飲食店は2極化している。
「リーズナブルかつ商品提供が早い」という店と「商品提供は遅いが
味の面で満足度が高い」という店である。
前者は、早期に空腹を満たすという面では効率的ではあるが
味に対する満足度はそれなりである。
後者は味の満足度は高いが早期に空腹を満たすという効率が劣る。

江戸っ子は前者を選択する…と思う。

煙突屋(工事屋)の基本  「安全」
煙突屋(工事屋)の3原則 「高品質」 「工期遵守」 「適正価格」

煙突に関する一切の業務
京誠工業 株式会社 ホームページは
http://www.entotsu.biz/
を御覧下さい

|

« 看板変更 | トップページ | 只今改装中 »

煙突」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 効率と満足度:

« 看板変更 | トップページ | 只今改装中 »