« 10mの差 | トップページ | 資料移動 »

2007.06.20

全て即答

現場にて施工前の安全工法検討会の立会。
事前に厳しい質問があることが予想されていたが
施工計画書の内容を普段より綿密にしたことと
予想より参加人数が少なかったことにより
質問事項は少なく、即答できる内容であった。
質問内容が難しい場合、その場で説明できず「宿題」として
後日回答することもある。
見積の段階から安全に施工できて構造的にもクリアして
なるべく安くなる方法で計画しているので自信を持って回答できる。

着工前の安全工法検討会に於いて過去最高の参加人数は15人で
2時間かかった。
施工内容と工法の説明に約30分、15人分の質疑応答で
約1時間、現場確認で約30分、合計2時間であった。
今回は時間も少なく質問事項も少なかったので気分的にも
楽だった。

今年初めて移動中のみノーネクタイの「クールビズ仕様」としてみた。
体感温度が全く異なりネクタイのあるなしでこうも違うのかと思った。
とある雑誌で読んだのだが、ネクタイは防寒用具として開発されたらしい。
夏に防寒用具は不要である。

煙突屋(工事屋)の基本  「安全」
煙突屋(工事屋)の3原則 「高品質」 「工期遵守」 「適正価格」

煙突に関する一切の業務
京誠工業 株式会社 ホームページは
http://www.entotsu.biz/
を御覧下さい

|

« 10mの差 | トップページ | 資料移動 »

煙突」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 全て即答:

« 10mの差 | トップページ | 資料移動 »