日々是勉強
煙突施工図の変更、煙突ライニング資料の作成等々。
夕方からお盆の迎え火の為、早退する。
先週から実施していた鋼板製煙突の建方工事がようやく終了した。
初日に予想外のアクシデントがあり、一時はどうなるかと心配で
夜も中々寝付けなかったが何とか予定工期通りに終了した。
これもひとえに
・各職方が残業等で工期の遅れを挽回してくれたこと
・元請殿の迅速な工具手配
・下請殿が作業効率が向上する設備を持参してくれたこと
によるものが大きい。
改めて一つの仕事とは様々な方々の協力無くしては成立しないと感じた。
今回の現場では反省すべき点、改善すべき点の発見が多く
とても勉強になった。
先代が好きだった元経団連名誉会長の名言で
「失敗は終わりではない。その失敗を反省し成功に結びつければよい」
というものがある。今回の教訓を今後の仕事に活かしたい。
人生は日々是勉強である。
お盆に工事終了という偶然の一致は、先代が今回の失敗を反省し
今後の仕事に結びつけなさいと言ってくれているのかもしれない。
煙突屋(工事屋)の基本 「安全」
煙突屋(工事屋)の3原則 「高品質」 「工期遵守」 「適正価格」
煙突に関する一切の業務
京誠工業 株式会社 ホームページは
http://www.entotsu.biz/
を御覧下さい
| 固定リンク
« オーバースペック | トップページ | 晴男1/2 »
「煙突」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント