正式記載名称
煙突施工図面作成、資料作成等々。
溝型鋼は普段はあまり使用しない材料ではあるが図面上に記載するので
いつも通り記載してみる…が何となく正式記載名称が気になったので
鋼構造設計規準を開いてJIS規格を確認する。
規準では呼称の記載は無く、断面性能等が記載されているだけなので、よく分からない。
図面上の記載は長くなってしまうがt1とt2の両方を記載した[-100×50×5×7.5としてみた。
近似寸法は無いので板厚を間違えることは無いであろうが[-100×50と省略しても
良い様な気がする。
煙突屋(工事屋)の基本 「安全」
煙突屋(工事屋)の3原則 「高品質」 「工期遵守」 「適正価格」
煙突専門業者
京誠工業 株式会社 ホームページは
煙突に関する一切の業務
を御覧下さい
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント