3番目の方式
煙突見積書作成、機材手配、図面作成等々。
御客様から煙道の伸縮継手についての資料提出依頼がある。
取り急ぎ手持ちの図面データがある「タイコ形式」と「ボルト形式」の資料を印刷してFAX送付する。
3番目の方式として高価にはなるが「非金属製伸縮継手」の資料を探してみる。
PDF化しているものと思っていたが見当たらず、思い当たる資料集を探してみるが見つからない。
施工報告書を見てみるとようやく見つかった。FAX送付後にPDFで保存する。
3種類共に性能的には殆ど差が無いので安い方が採用されやすく資料も多くなる。
煙突屋(工事屋)の基本 「安全」
煙突屋(工事屋)の3原則 「高品質」 「工期遵守」 「適正価格」
煙突専門業者
京誠工業 株式会社 ホームページは
煙突に関する一切の業務
を御覧下さい
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント