« 2013年4月 | トップページ | 2013年6月 »

2013年5月

2013.05.31

短い稼働停止

煙突改修工事見積書作成、資料作成等々。
RC製煙突の改修工事について改修案を提案するが
耐震性能としては図面鉄筋量からして計算するまでもなく低い。
更に内部ライニング材には石綿が含有されている。
本来であれば煙突新設が最も望ましい所ではあるが、予算上
既設煙突の再利用を希望されているとのこと。
最大火止め可能期間を考慮し、その中で施工できる効果的な工事内容を考慮し積算する。
公共施設の煙突では煙突稼働停止期間が長めにとれる場合があるが
民間施設では煙突稼働停止=施設の休業となる場合があるので
稼働停止は極力短くなる施工方法が求められる。

煙突屋(工事屋)の基本  「安全」
煙突屋(工事屋)の3原則 「高品質」 「工期遵守」 「適正価格」

煙突専門業者
京誠工業 株式会社 ホームページは
煙突に関する一切の業務
を御覧下さい
フェイスブックは
煙突専門、京誠工業

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013.05.28

餅は餅屋

煙突新設工事に関する基礎工事及びクレーン作業の現場打合せ、午後から工程表作成等々。
クレーン業者殿と共にクレーンの配置位置や作業半径を実測して確認する。
自分が確認した時には気がつかなかったがクレーン業者殿が確認すると
搬入時の障害となりそうな側溝があることに気が付いた。
経験的に作業の問題となりそうな部分を把握しているのであろう。
流石に餅は餅屋である。

煙突屋(工事屋)の基本  「安全」
煙突屋(工事屋)の3原則 「高品質」 「工期遵守」 「適正価格」

煙突専門業者
京誠工業 株式会社 ホームページは
煙突に関する一切の業務
を御覧下さい
フェイスブックは
煙突専門、京誠工業

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013.05.24

過去資料利用

煙突施工計画書作成等々。
煙突新設に関する施工略図の作成にあたり、過去に作成した
似通った資料を再利用する。
煙突内径は同じであるが高さが若干異なる。
高さを調整して再利用する…が煙突スペックが異なる場合の再利用は
寸法等に充分な注意が必要である。

今週から新たにフェイスブックを始めてみた。

御客様が開設しているページを真似て作ってみたが、写真の投稿方法や
ページの作成方法が簡単でホームページの更新より比較的容易にできる。

煙突=銭湯というイメージを持たれる方が多数ではあると思われるが
実際に現存する煙突はゴミ焼却場用、ボイラー用、火力発電用、非常発電用、臭気排出用など様々な用途がある。
また、使用されていなくても煙突の存在自体が記念碑的な存在となっている場合がある。
昔の煙突は「公害の象徴」として捉えられていた側面もあったが、現在稼働している
煙突の排ガスはクリーンであり昔とは異なる。
非常に単純な構造ではあるが、施設によっては必要不可欠な設備ともなる。
その存在意義や存在価値を「煙突屋」の目線から発信し、様々な方に認識して頂ければ幸いである。
「煙突屋の語部」として…

煙突屋(工事屋)の基本  「安全」
煙突屋(工事屋)の3原則 「高品質」 「工期遵守」 「適正価格」

煙突専門業者
京誠工業 株式会社 ホームページは
煙突に関する一切の業務
を御覧下さい
フェイスブックは
煙突専門、京誠工業

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013.05.21

利便向上

煙突確認申請の手続き、帰社後施工計画書作成等々。
種々指摘事項をクリアし書類の差し替えと手数料納入のため県庁に出向く。
新幹線から地下鉄へと乗り継いで行く。
今までは都内私鉄用の交通ICカードは使用できず切符を買っていたが
最近では相互利用可能となったらしいので空いている改札口で恐る恐る使用してみる。
都内同様に問題なく通過できた。
乗りなれない路線では降車駅までの料金を切符売り場で探すのに時間がかかる。
全国的に相互利用が進んだことによって交通ICカードの利便性は劇的に向上している。

煙突屋(工事屋)の基本  「安全」
煙突屋(工事屋)の3原則 「高品質」 「工期遵守」 「適正価格」

煙突専門業者
京誠工業 株式会社 ホームページは
煙突に関する一切の業務
を御覧下さい

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013.05.17

燃料の違い

煙突構造計算書作成、工程表作成等々。
昨年施工した煙突のドレンパイプからの汚染水に関する問い合わせが入る。
写真がメールで送付されたので状況を確認する。
ボイラー燃料が重油であるので、ある程度の想像はしていたが予想通り
茶褐色の汚染状況であった。
ガスボイラーであれば透明なドレン水となるが重油の場合は汚染水となって
目立つ場合がある。
燃料の違いによって発生する現象も異なる場合がある。

煙突屋(工事屋)の基本  「安全」
煙突屋(工事屋)の3原則 「高品質」 「工期遵守」 「適正価格」

煙突専門業者
京誠工業 株式会社 ホームページは
煙突に関する一切の業務
を御覧下さい

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013.05.14

想定内と想定外

煙突確認申請指摘事項回答作成、排気抵抗検討書作成等々。
合計13項目の指摘事項であるが、1項目のみほぼ50%の確率で指摘される
項目であり想定内であったが、それ以外の12項目は今までの指摘事項に無い
パターンで想定外であり新鮮である。種々資料を揃えて回答書を作成する。
新しい質問事項は知識や法令集、指針の再確認となってゆく。

煙突屋(工事屋)の基本  「安全」
煙突屋(工事屋)の3原則 「高品質」 「工期遵守」 「適正価格」

煙突専門業者
京誠工業 株式会社 ホームページは
煙突に関する一切の業務
を御覧下さい

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013.05.09

餅は餅屋

煙突施工図面作成、見積書作成等々。
コア採取による試験のほか地震波10波による動的解析の見積であるが
解析は完全外注であるので専門業者からの見積金額をそのまま使用する。
見積条件を確認すると地震波作成のための地盤データとしてPS検層データや
常時微動測定結果その他のデータが必要であるとのこと。
担当者に確認するとボーリングデータなどでも「ある程度の正確性で」
作成できるらしいのであるが、より正確さを求めるのであれば必要であるとのこと。
やはり「餅は餅屋」である。
 
煙突屋(工事屋)の基本  「安全」
煙突屋(工事屋)の3原則 「高品質」 「工期遵守」 「適正価格」

煙突専門業者
京誠工業 株式会社 ホームページは
煙突に関する一切の業務
を御覧下さい

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013.05.07

宿題あり

煙突解体に関する建設工事計画届の提出。
前回提出時の指摘事項を網羅しての提出であるが
その場で明示できない新たな指摘事項が発生し、宿題となる。
ゴンドラ支持部の部材は寸法と板厚からして計算するまでもなく
安全であるという認識であるが強度計算を行って明示せよとのこと。
機材自重と作業員重量プラスアルファ程度の荷重であり、煙突内部なので
風荷重も無く軸力だけの検討となる。荷重条件としては単純であり検討し易い。

煙突屋(工事屋)の基本  「安全」
煙突屋(工事屋)の3原則 「高品質」 「工期遵守」 「適正価格」

煙突専門業者
京誠工業 株式会社 ホームページは
煙突に関する一切の業務
を御覧下さい

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013.05.02

独自書式

煙突施工計画書修正、見積書作成等々。
昨日、労働基準監督署に提出した建設工事計画届の指摘事項修正であるが
提出時のチェックリストを頂いた。
足場等について労働安全衛生法上でチェックすべき項目がまとめられており
非常に便利である。労働安全衛生法88条に係る建設工事計画届は全国各地で
提出してはいるが、この様なチェックリストを頂いたのは初めてである。
聞くと、その県独自で作成した書類であるとのこと。
群馬県は非常に親切である。

煙突屋(工事屋)の基本  「安全」
煙突屋(工事屋)の3原則 「高品質」 「工期遵守」 「適正価格」

煙突専門業者
京誠工業 株式会社 ホームページは
煙突に関する一切の業務
を御覧下さい

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2013年4月 | トップページ | 2013年6月 »